« イギリス/QALY | Main | 生態系の金銭価値化 »

Oct 22, 2004

AEI-Brookings Joint Centerのネタチェック

AEI-Brookings Joint Center for Regulatory StudiesのWorking Paperなどをチェック。(link)

Hahn, R. H, abd Malik, R. Is Regulation Good For You? Regulatory Analysis 04-02. May 2004
いつもの通り、OMBがレビューした省庁のRIAの数字をいじって改善を要求する話。目新しいのは、規制に詳しい経済学者たちに(みんなHahnさんの友人?)、もし自分がCBAを実施したなら何%の規制がCBテストをパスしていたかをアンケート。OMBの実績80%に比べてずっと低い36%が得られたそうだ。これは議論の補強になってるのか?

Posner, E. A. and Sunstein, C. R. Dollars and Death. Working Paper 04-15. Aug 2004.
行政も司法も死亡リスクをコントロールできる。行政は規制を通して、司法は不法行為法を通して。全く文脈が異なる裁判による補償額と費用便益分析におけるVSLを、ひとつの土俵の上に乗せようとする努力。議論はとても面白いが、やっぱり違うものだと思う。

Jaffe, J. and Stavins, R. N. The Value of Formal Quantitative Assessment of Uncertainty in Regulatory Analysis
Related Publication 04-22. Sep 2004.
2003年のOMBガイドラインでは、費用か便益が年間10億ドルを超える規制のRIAでは、定量的な不確実性解析を行うことが義務付けられた。そのため、他分野で使われているモンテカルロシミュレーションなどの手法が経済分析で流行りだすかもしれない、ということで先取り。

|

« イギリス/QALY | Main | 生態系の金銭価値化 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference AEI-Brookings Joint Centerのネタチェック:

« イギリス/QALY | Main | 生態系の金銭価値化 »